保育園
カエデホイクエン
かえで保育園
「保育の基本方針」
@一人ひとりを大切にする
どんな小さな子どもでも、一人の人間としてその人格が尊重され「自分らしく」成長することを願っています。
Aいのちを育む
私たちの身体は食べた物で作られています。和食中心の旬の物を子どもたちと共に頂きます。
牛乳よりみそ汁を!ということでカルシウムは和食からとるようにしています。
B遊びを中心にする
毎日の生活の中で豊かなあそびの経験が子どもたちの成長を促します。
配慮された環境の中で集中して遊べる環境を作ります。
子どもたちは豊かな遊びを通じて生きる力を身につけていきます。
C自然を感じる
自然の神秘さや不思議さを通じて、子どもたちの豊かな感性が育っていきます。
身近にある自然を通じて子どもたちが五感を感じる体験を大切にしています。
@一人ひとりを大切にする
どんな小さな子どもでも、一人の人間としてその人格が尊重され「自分らしく」成長することを願っています。
Aいのちを育む
私たちの身体は食べた物で作られています。和食中心の旬の物を子どもたちと共に頂きます。
牛乳よりみそ汁を!ということでカルシウムは和食からとるようにしています。
B遊びを中心にする
毎日の生活の中で豊かなあそびの経験が子どもたちの成長を促します。
配慮された環境の中で集中して遊べる環境を作ります。
子どもたちは豊かな遊びを通じて生きる力を身につけていきます。
C自然を感じる
自然の神秘さや不思議さを通じて、子どもたちの豊かな感性が育っていきます。
身近にある自然を通じて子どもたちが五感を感じる体験を大切にしています。
最新ニュース
-
秋フェスタ終わりました♪
▼詳細を見る
- とっても良いお天気の中、みんなの笑顔も輝いていました。
フェイスペイントも可愛い♪
ご参加いただいたお店の方々、参加して下さった皆様、ありがとうございました!×閉じる
-
玉ねぎ苗植え
▼詳細を見る
- 来年年長児になる緑組の皆さん
白組のデイキャンプで使う玉ねぎを今からみんなで植えます。
これから約半年後位に玉ねぎができるかな?
みんなが白組になってデイキャンプのカレーの材料になりjます
これから大きくなってくれる玉ねぎ
楽しみです♪
×閉じる
-
避難訓練
▼詳細を見る
- 大地震を想定した避難訓練
近くの中学校まで幼児クラスの皆さんは歩いて避難。
皆さんおしゃべりせず大きな人は小さな人を気にかけてくれながらの避難。
初めて災害時避難場所まで幼児クラスの皆さんと歩いていきました。
幼児クラスみんなで歩いて約10分。
中学校まで行く道は塀があったり、車や自転車も通ります。
本当に大地震が来たときは乳児もみんなで避難です。
避難車やおんぶひもなどを使って実際より時間もかかるでしょう。
地域の方の助けも必要です。
毎年の訓練の大切さを感じます。
×閉じる
-
しめ縄作り
▼詳細を見る
- 藁でしめ縄作りをしました♪
束にした藁を膝で押しながら、4人組になって編んでいきます。
少し早いですがお正月の準備
今年は保育園の玄関にみんなで作ったしめ飾りが飾れそうです♪
×閉じる
-
かえでハロウィン♪
▼詳細を見る
- 5歳の人たちが自分たちが作った、なりたいお化けの衣装を着て出てきました。
いろんな人がいて面白い!
自分たちで作った衣装
オリジナリティがあってなんだか素敵。
一人一人のイメージしたお化けが自分で作れてとっても嬉しい。
素敵な一日になりました!
×閉じる
基本情報
店舗名 | かえで保育園 |
---|---|
所在地 | 中神田町2−2 |
TEL | 072-829-8218 |
FAX | 072-829-8239 |
営業時間 | AM7:00〜PM8:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
カード | |
座席数 | 140人定員 |
URL | https://kaede-h.wixsite.com/home |
地図