靴販売・フットケア
エムズフット
M’sFOOT
足のサイズを無料で測定致します!
最新ニュース
-
ピンク色の靴が好き!なぜ女の子はピンクが好きなのか??
▼詳細を見る
- こんにちは、エムズフット小縣です。
何度かこちらでもご紹介させていただいた子供靴、
ニーバランス「FS320」です。
このピンク色は、幼稚園の制服に合いやすいとご好評いただいております。
ピンク色はほんとにご要望の多い色です。
ふと思ったのですが・・・・・・・
何故、女の子は、ピンク色が好きなのか??
皆さんはご存知でしょうか??
気になると調べられずにはいられません。
いくつかの説があるようです。
・ピンク色は、「赤ちゃん」をイメージさせるものだからです。
赤ちゃんのピンク色の肌が母性本能をくすぐるだけでなく、滑らかな肌に対する「憧れ」もあるかもしれません。
・色を感じる視細胞に男女差があり、色の見え方(色の好み)に男女差がでる。
・女性は熟した果実を効率的に発見するために、赤・ピンク系の色を好むようになったという学説がある。
・ピンク色は脳を刺激し、女性ホルモンの分泌を促す作用があると言われている。
なるほど、いろんな説があるんですね!!
私の娘のお話ですが、お姉ちゃん(3歳)は緑が好きで、
妹(1歳)はピンク色が好きです^^
統計的に女性がピンク色が好きなことは、間違いないので、
小さい子供さんがいらっしゃるママさんもピンクを与える機会が増えます。
そうすると、ピンクが好きな女の子は増えるんじゃないでしょうか。
お姉ちゃんが緑色が好きなのは・・・・・・
私が、緑色が好きだということが影響していると思います!
好きになりやすい色が、性別で差があるとは思いますが、
結局は、親御さんの色の好みに大きく影響されそうですね。
そして、成長の過程で、好きな色が変わっていくのでしょう!
このピンク色の靴は、
緑色の好きなお姉ちゃんが履く予定です(^〜 ^)
日々感謝、ではまた。
×閉じる
-
オーダーゴルフインソールのご感想^^
▼詳細を見る
- こんにちは、エムズフット小縣です。
先日、オーダーゴルフインソールのご感想が届きました。
インソールを使わせてもらってから、
ラウンドや練習してからも、ふくらはぎが痛くなくなりました。
練習用の靴にもいれてから、アプローチの球が強く回転のかかった球がでるようになりました。
もっと練習して全国大会でも優勝したいです。
(小学5年生の小林京加さん)
ありがとうございます!
今後も応援し続けますので、頑張ってくださいね^^
明日は、第2木曜日ですので、9月から定休日となりました。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い致します。
日々感謝、ではまた。×閉じる
-
「外反母趾とインソールについて」、講習会をさせていただきました^^
▼詳細を見る
- こんにちはエムズフット小縣です。
先日、「靴とインソールにいついて」講習会を開かせていただきました!
場所は、ご縁あってご紹介いただいた方のご友人宅でした。
写真でもおわかりになっていただけると思いますが・・・・・・・
景色のとっても綺麗なお宅でした。
大阪の街並みを一望できる、高層マンションです!
私が、今まで講習会させていただいた中では、間違いなく一番高い場所でした。
一緒に同行していただいたのは、新潟医療福祉大学の学生、、Kさんです。
U2株式会社さんにインターンで大阪に来られている所を、貴重なお時間頂き、ご一緒していただきました。
まず、外反母趾の説明と運動療法についてKさんにお話しいただきました。
みなさん真剣に聞いてくださり、質問も飛び交いました。
その後、私が外反母趾予防には何が必要なのか、メインテーマでもある、インソールの事も取り入れながらお話させていただきました。
足圧測定機を使ってバランスをチェックさせていただいたり、足のおサイズを計測し、皆さんの靴選びや足のお悩みをお聞きしました。
皆さん、何かしら足のお悩みをお持ちでしたので、とても喜んで頂けました。
こういった講習会の重要性を再確認できた実りある一日になりました!!
ご縁を頂きました皆様に感謝(^人^)
日々感謝、ではまた。×閉じる
-
子供靴を増やしていきます!!
▼詳細を見る
- こんにちは、エムズフット小縣です。
最近、大変うれしいことに、小さいお子様のご来店が増えてきています^^
買い替えでご来店いただくことも多いのですが、種類が限られているので、たくさんの中から選んでいただけていないのが現状です。
今後、もっと好きな靴を選んでいただけるように種類を増やしていきますね!!
明日は、出張講習会をさせていただくことになりました。
外反母趾とインソールについてお話させていただきます!!
とっても心強い助っ人が来てくれますので、
またこちらでもご紹介させていただきますね
日々感謝、ではまた。×閉じる
-
靴修理!!メリーソール(ハーフソール)、オススメです^^
▼詳細を見る
- こんにちは、エムズフット小縣です。
以前もご紹介させていただきましたが、靴修理のメニューの中に前足部ゴム貼り、メリーソール(ハーフソール)があります。
今回はレディースのヒール靴をご依頼いただきました。
ご質問内容に
「もともと革底でしたが、ゴムを貼ると問題がありますか??蒸れやすくなると聞きますが、大丈夫でしょうか??」
革底の靴に、画像のようにゴムを貼ることは、まったく問題ありません。蒸れやすくなるとのご意見もありますが、今回のヒール靴は、オープンスペースが多いので、蒸れを気にすることはあまりありません。
革底の利点は、通気性、吸湿性、高級感(ヨーロッパの高級靴は9割程度は革底)です。
デメリットは、ゴム底に比べ耐久性がない、水が染みやすい、滑りやすい、などがあげられます。
日本の一般的な路面状況でしたら、ゴム底の方が利便性は高いといえます。
それでも、革底にこだわって履かれている方は沢山いらっしゃいますが、もし、革にこだわらず、歩きやすくされたいようでしたらメリーソールはとってもオススメです。
エムズフットでは、両足で
紳士靴、1800円
夫人靴、1600円でお承りしております。
靴修理をされている所でしたら、だいたいどこでもできますので、ご相談されてみてくださいねあし
日々感謝、ではまた。×閉じる
基本情報
店舗名 | M’sFOOT |
---|---|
所在地 | 寝屋川市豊野町13-8 藤ビル3F |
TEL | 072-825-1192 |
FAX | 072-825-1190 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 不定休 有 |
駐車場 | |
カード | |
座席数 | |
URL |
地図